オハナハウスぶろぐ
2013年7月26日 金曜日
夏の肌トラブル対処法
子どもの肌は大人よりも薄く、外からの刺激に弱いのですが、汗腺の数は大人と変わりません。
つまり、「大人よりたくさん汗をかく」ということ

汗をかきやすくトラブルが起きやすいのは、あごの下、ひざの裏、ひじの内側など皮膚同士がこすれあう場所。
けれど、上手に皮膚ケアをすると予防・治療も簡単になります

1.清潔にする
汗やホコリ、汚れ、細菌などによって皮膚のトラブルは発生します。
大切なのはこれらの原因を洗い流すこと。
ちょっと散歩に出かけたり、室内で汗をかいていたら・・・シャワーで洗い流すのが一番

ただし、シャワーのたびに石鹸を使うと肌を乾燥させてしまうので、ぬるめのお湯で流すだけで十分。
石鹸は一日一回までにしましょう。
2.こすらず拭きとる
皮膚が濡れたままでいると、皮膚表面がふやけてしまい皮膚は傷つきやすくなります。(長い時間お風呂に浸かると指先がしわしわになるのと同じ)
汗をかいたら蒸しタオルや濡れタオルで肌をこすらないようにポンポンと拭きましょう。
入浴後もよく水気を拭き取ることが大切です。
3.こすらない
夏でも子どもの肌はとても乾燥しています。
その上冷房や紫外線など肌を乾燥させる原因はたくさん

肌のカサつきなどが気になった時は、保湿ケアをしてあげましょう。
また、かゆいからといって強くこすったりかいたりすると、皮脂膜がはがれてしまいどんどん治りにくくなります

就寝中に無意識に掻いてしまうようであればガーゼで患部を覆ってあげると良いです。
あまりにかゆがってかきこわすようなら、医師に相談しかゆみどめなどを処方してもらいましょう

一番大切なのはこすらないことです。
この3つを意識して過ごせば肌トラブルになりにくく、またこまめに子どもを観察することで早めに対処できるので軽く済みます。
お母さんが子どもの肌を日々観察することも大切ですね

投稿者 オハナハウス | 記事URL
2013年7月18日 木曜日
7月のベビーマッサージ
雨上がりでムシムシする中でしたが、赤ちゃんはご機嫌でマッサージをうけていました
気持ちよかったから途中で眠ってしまいました

離乳食を始めたばかりからか、マッサージ後のお茶では豆腐を使ったおやつを食べる皆の口元をジッと見つめていました

気持ちよかったから途中で眠ってしまいました

離乳食を始めたばかりからか、マッサージ後のお茶では豆腐を使ったおやつを食べる皆の口元をジッと見つめていました

投稿者 オハナハウス | 記事URL
2013年7月11日 木曜日
7月のohana cafe
暑い中たくさんのお母さんと赤ちゃんが遊びにきてくれました

暑い中ベビーカーや抱っこで歩いてきた方が多かったので、以前ブログにも載せましたが赤ちゃんの紫外線対策
のお話をしました。
他にお母さんたちの悩みで多かったのが、
「汗疹(あせも)」
確かに暑くなってくるとどうしてもつきものですよね~
汗疹対策としては、背中にハンドタオルなどを入れてあげると汗を吸収してくれるので良いですよ
本日のランチは
・黒米おにぎりとたぬきおにぎり
・きゅうりの中華風和えもの
・とうもろこし

たぬきおにぎりはご飯に天かすとめんつゆを混ぜて作るおにぎりです。
授乳中で揚げものは控えているけれど、本当は食べたーい
と思っているお母さんに揚げものを食べた感じを味わっていただければ
と思ってお出ししました
デザート暑かったので紅茶のゼリーを作ってみました

8月のohana cafeは8/8(木)11~13時に開きます
夏休み、お子さんと一緒に遊びにきてください

暑い中ベビーカーや抱っこで歩いてきた方が多かったので、以前ブログにも載せましたが赤ちゃんの紫外線対策

他にお母さんたちの悩みで多かったのが、
「汗疹(あせも)」
確かに暑くなってくるとどうしてもつきものですよね~

汗疹対策としては、背中にハンドタオルなどを入れてあげると汗を吸収してくれるので良いですよ

本日のランチは
・黒米おにぎりとたぬきおにぎり
・きゅうりの中華風和えもの
・とうもろこし
たぬきおにぎりはご飯に天かすとめんつゆを混ぜて作るおにぎりです。
授乳中で揚げものは控えているけれど、本当は食べたーい

と思っているお母さんに揚げものを食べた感じを味わっていただければ


デザート暑かったので紅茶のゼリーを作ってみました

8月のohana cafeは8/8(木)11~13時に開きます

夏休み、お子さんと一緒に遊びにきてください

投稿者 オハナハウス | 記事URL
2013年7月11日 木曜日
7月18日ベビーマッサージ時間変更のお知らせ
7/18(木)のベビーマッサージはいつもより30分早い開始となります。
9:30~11:00に変更しました。
赤ちゃん連れで早い時間は大変かと思いますが、よろしくお願いします・・・
9:30~11:00に変更しました。
赤ちゃん連れで早い時間は大変かと思いますが、よろしくお願いします・・・

投稿者 オハナハウス | 記事URL
2013年7月 5日 金曜日
七夕
孫たちが保育園から笹の葉をもらってきてくれました

もうすぐ七夕なのでみんなで飾り付け
今年は天の川が見られそうですね~
スタッフ一同で「みなさんのお産が安産でありますように」と短冊にお願いしました★

もうすぐ七夕なのでみんなで飾り付け

今年は天の川が見られそうですね~

スタッフ一同で「みなさんのお産が安産でありますように」と短冊にお願いしました★
投稿者 オハナハウス | 記事URL